校長日誌

北京五輪金メダリスト佐藤理恵先生来校

 本日、北京オリンピック女子ソフトボール金メダリストの佐藤理恵先生(現:東京女子体育大学准教授)が本校へご来校されました。
 2時間目に、4年生から6年生までの子どもたちを対象に、北京オリンピックの女子ソフトボール決勝戦(対アメリカ戦)のお話やご自身の体験から、夢をもち努力を続けることの大切さや失敗することを恐れず、挑戦を積み重ねて人は成長していくということ等、多岐にわたりお話をしていただきました。
 その後、代表の子どもたちとキャッチボールをしたり、全員で記念写真を撮影したりと様々な活動に対して、快くご対応くださいました。
 3時間目には、6年生にソフトボールの実技指導(走る・投げる・打つ)をしてくださいました。特に、ボールを遠くに投げるにはどうすればよいのかについて、一つ一つ実演を交えながら、分かりやすく丁寧に子どもたちにご指導していただきました。
 オリンピックの金メダリストに直接こうしたお話や実技指導をしていただいたりすることで、子どもたちにとっても我々教員にとっても大きな刺激となりました。
 子どもたちには、今日お話いただいたことを糧にして、自分の目標の実現に向かって努力の一歩を踏み出し、大きく成長してほしいと思います。
 このような貴重な機会をくださった佐藤先生ならびに後援していただいた立川市教育委員会に深く御礼と感謝を申し上げます。