日誌

授業の様子(2年2組)

10月25日(月)気温は少し低めですが、秋らしいさわやかな朝となりました。
2年2組の1時間目は国語です。
教科書の『お手紙』(アーノルド=ローベル作、みき たく 訳)の音読練習をしました。
今回は2回目で、グループに分かれて練習しました。
物語は「かえるくん」と「がまくん」、そして手紙を届ける「かたつむりくん」の3人
で展開されます。
登場人物の気持ちの変化や心のふれあいを想像しながら理解することがポイントです。
すでに、読んだ内容は各自で冊子にまとめてあります。
音読練習を繰り返すことで、感情をこめてだいぶはっきり読めるようになりました。

     内容をまとめた冊子             音読練習


                  音読練習


                  音読練習


                  音読練習


    音読練習したことを記録         次回音読練習に向けて