日誌

ふれあい人権標語!

本校では、児童の人権感覚を高めたり、自分の生活を見直させたりするきっかけとして、年に2回、ふれあい月間を設けています。
学級で、人権やよりよい生活について考えさせ、児童一人一人が人権標語を作成します。学級の代表に選ばれた作品は、教室と昇降口に掲示されます。


今回は、1~4年生、すずかけ学級の作品を載せています。
思いやり、あいさつ、友達や周囲の人との関わり方が大切ということが伝わってくる作品が多かったです。