日誌

まとめと新しい取組と


くわのみ学級では、運動会のたくさんの
スライドを見て、振り返っていました。

みんな真剣に、時には笑顔で、運動会の
頑張った一日を思い出していました。

各学年、各学級、運動会に向けての
目標を掲示していました。一つだけ
くわのみ学級の作品を紹介します。
「100m走で1位をとるために、休み時間
に練習をしたいです。赤チームがもちろん
勝って欲しい。でもぼくは、楽しんだ方が
勝ちだと思う。」
一生懸命練習すると、本番も楽しめますよね。

4年生が、校庭で盛り上がっていたのは、
学年で「紅白玉入れ」。1年生が行うこ
との多い種目ですが、大人がやっても楽
しいもんね。この玉入れは今年買った新
品です。ほんとにこれで運動会の話は、
終わり!

何だ何だ?2時間目に4年生がにわとり小屋の
前で、真剣にスケッチをしています。まさか!

やつらは、食べるとき以外、ひなたぼっこで
動かないので、スケッチチャンスですね。な
んと、このあとで、にわとりの作品をつくる
ためのスケッチなのだそうです!楽しみ。

本当に便利になりました。朝日新聞社さんの、
オンライン授業を、5年生は受けていました。
新聞の作り方などを、画面を通して学んでい
ます。こんな取組が今後増えるかもしれませ
んね。画面の方は新聞社の方です!

ホキフライ ボイルキャベツ 白菜のクリームスープ 牛乳
白菜は4から6月の「春白菜」7月~8月の「夏白菜」、
9月~3月の「冬白菜」と、1年中白菜が作られています。
そういえば、歳末に白菜は大売り出しされてますね。漬物
、和え物、炒め物、蒸し物、煮物と万能選手です。今日は
クリームスープ煮たくさんの白菜が入っていました!

他にも、飾りの作りかけのクラスもいくつかありました。
例のお楽しみ会をするところがあるようです。

放課後、校庭からすてきな笛の音が聞こえて
きました。誰かなと思ったら、6年生が練習
をしていたのでした。学習発表会のあと、
12月にコラボミュージック(音楽会)を行う
6年生です。