日誌

修了式点景2


テレビ放送の修了式の舞台裏。2人の
先生が、ビデオカメラを操作してくれ
ました。「久しぶりです。校舎改築工
事の時は、良くやりましたけど。」と
担当の先生。

「あゆみ」ではなく、何かを手渡しする
先生です。

なになに、この子には「漢字博士認定賞」
ですって。漢字テストを頑張った事でしょう!
今までも終わりと始まりがありました。きっと
これからもたくさんの「終わり」と「始まり」
を経験することでしょう。そして、たくさんの
人との出会いと別れの中で、大きく成長するこ
とでしょう!

くわのみ学級は、プレイルームで卒業おめでとうの
会を、41人全員と先生方、準指導員(介助員)が
あつまり、短時間ですがお祝いをしました。

何をもらったのか、見せてもらいました
写真とお祝いのメッセージでいっぱいです。

と、この後卒業式の練習があったので、残念ながら
全学級はまわれれませんでした。校庭では2年生が
6年生や6年生の担任に、自分たちが作ったお花を
渡します。気合いの入っている6年担任もこの時は
、思わず微笑んでいますね。

☆国・東京都・立川市・そして九小からも、春休みや
特にこの週末の過ごし方のお願いが出ています。
風も強く、大雪も気をつけねばなりません。どうぞ
お気を付けください。