日誌

予想外の人気


1学期の読書週間も金曜日で終わりました。
読書感想の、はがきを集めるのも最後かな。
5年生の図書委員さんと、委員ではないが
集配作業をつきあっているお友だちです。
大事な仕事をやってくれてありがとう!

1年生は引き算の木も完成しました。
文章題を学んでいるのですね。

4年生の新聞係。なぞなぞの答えやリクエストなどを
入れる箱ができました。新聞の完成が楽しみです。

音楽専科の先生も、日光の引率に行かれたので
3日間音楽室は開かずの間でした。また明日か
らすてきな音や声が聞こえますね。

そして、5年の教室に行くと・・。明日になると、
1つ減って、5登校日で八ヶ岳自然教室です。
休み時間や隙間時間にも係の打ち合わせをしてい
る様子がうかがえました。今週も頑張ってくださ
いね。

【おまけ 予想外の人気】
各クラスでめんどりの名前を募集したら
こんなにたくさん!私の机では足りず、
校長先生の机もお借りして撮りました。

クラスでまとめてくれたところもあれば、
全部丁寧に書いてくれたところもあります。
2年前、おんどりの名前を募集したときには、
まったくと言っていいほど反響がなく、仮の名
前がそのまま名前になってしまいました。その
経験をいいことに今回は「のん」と「アサヒ」
にしようと密かに計画していたのですが、この
反響にはかないません。
ちなみに「のん」とは、

のんさんです。かわいい。CMにもやっと出られ
るようになりましたね
ちなみにアサヒとは・・・。

この売り切れ続出の、人気商品ではなくて・・・。



歌も上手いこの人です。副校長という
役職を利用したこのもくろみは、子ど
もたちのにわとり人気に撃退です。
いい歳した大人のやることじゃないって?
・・・どうもすみません。

傑作がたくさんありました。
ここあちゃん、みらいちゃん、ちゃこちゃん、
コッコちゃん、ゆきちゃん(少し白いから)、
タピオカちゃん ワッフルちゃん、ぴーちゃん
ピーコちゃん、ニワオちゃん、ピピットちゃん
まめだいふく チキン美女 すずめ(茶色いから)
等々、載せきれません。
またコンビ名で考えてくれたのも多く
チップとデリー ばいきんまんとどきんちゃん
トムとジェリーなどもありました。ええい!
コンビ名も決めました。
明日発表の予定です。お楽しみに。

【真面目に戻って】
1学期も、終盤戦です。あと、約1ヶ月で、終業式
です。そろそろ学習のまとめに入ります。この5年
生も専科授業でテストがありますね。また、学校行
事や各学年の行事も残っています。例えば7月早々
子ども祭もあります。学習も行事も、総まとめの時
期になります。一日一日を大事にしましょう!