日誌

お味噌販売準備完了です


6年生が、こっこみその蔵出しを行いました。
お手伝いに来てくださった、保護者の皆様、
どうもありがとうございました。

無駄のないように、丁寧にパックに詰めます。
いいにおいだこと!

これが1年かけて大豆から作ったおみそです。
誰が名付けたか「コッコみそ」。今年は、
150周年記念の特別な味噌です。

同じ量になるように、きちんと重さを測って
パックに入れます。偶然お味噌が手についた
ので、仕方なくペロッとしたら、美味!
今年もいい出来栄えです。

この、樽を手丁寧に洗うのが大変でしたが、
一生懸命やっていた6年生です。乾いたら、
来週5年生と教職員で、来年度販売のお味
噌を作ります。だからしっかり洗ってくれ
ました。

26日(土)を待つ、コッコみそ。1時間目は1組
2時間目は2組。3時間目は3組とくわのみ学級の
6年生が詰めました。応援の保護者の皆さん、重ね
重ねありがとうございました!

昨日と今日は、ほかにもいろいろあったので、後で。