日誌

給食を学ぶ日②


学校に戻ったら、2年生がクラスごとに
食育をしていました。やはり黄色(力や熱)
赤色(血や肉になる)・緑色(体の調子
を整える)の3つについて学んでいます。

さあ合っているでしょうか?ドキドキ。
左下は、献立表です。3つの働きに、
分類されています。左上は今日の献立
発表。「飲むヨーグルト」が貼られる
と、大歓声の上がった、元気な2年生
です!

どうやらみんなの力で、無事に分ける
ことができました。学年に応じて、毎
回食について考える食育していただい
ています。これも調理場のみなさん、
ありがとうございました。

ところで、人気の飲むヨーグルトなのです
が、ストローの袋の、のりの部分が食器に
つくと、洗ってもとれないのです。

このように、袋の部分ははがさず
このまま回収しています。

今日の給食は、ホキのガーリックソティー 
オニオンスープ ブロッコリーとしめじの
ソティー 豆乳パン 飲むヨーグルト
今日見学に行った3年生。調理場の方が、
ブロッコリーを一生懸命、洗っていたと
ころなど、思い出しますね。