日誌

コラボアート


ごめんなさい。写真の向きがどうしても変えられません。
今日は4年生とくわのみ学級の4年生から6年生、福祉
作業所の参加者で、コラボアートをしました。
指導は、たまfunアートの皆さんと、なんといっても、
アール・ブリュット作家の玉川宗則さんです。

あとでご指導のみなさんに「のびのびと表現していま
した。」とほめられた子どもたちです。みんなで長い
大きな紙に、宇宙を表現します。
ワイワイにぎやか。裸足で絵の具をのばすものがいれ
ば、ほうきで白く延ばすものあり。「芸術は爆発だ!」
といった岡本太郎さんを思い出しました。

完成し、乾かしました。見ている子どもと
比べても、絵の大きさダイナミックさは、
すごいですね。キラキラ輝いていました。
子どもたちのパワーに満ちています。

この絵をバックに、記念写真を撮る
くわのみ学級のお友達です。本日
帰宅後洋服や靴下が、芸術になって
しまったのは、こういうわけです。