日誌

また明日から、待ってるよ!


休校が決まってから、雨が上がり、ご心配をおかけ
しました。残念ですが1日休校にになりました。
大岳山などきれいに見えます。

なんと、正面玄関付近のシュロの木が
一本倒れかかってしまいました。主事
さんが切ってくれました。実はシュロ
の幹は、毛が生えているので太く見え
ますが、かなり細いとのことです。

校庭も大きな水たまり。明日から気合いを
入れ直して、運動会練習を頑張りましょう!
あっ!もちろん他の勉強もやりますよ!

子どもがいない学校は寂しいなと、
しょげてたら、今日も突然九小ラ
ンチが!急遽の要請にも関わらず
梅干しおにぎり、おいなりさん、
白玉、たくわん。うまいっ!
白御飯に梅干しのシンプルなおに
ぎりが、またうまいんだよう!

最後はやはり子どもたちの作品で!
うわー!困難に近づいて、怖くない
のかい!ワニはさぞかし迫力があっ
たでしょう!

今年の夏も各地で恐竜展が!これは横浜の会場だ
そうです。人気のティラノザウルスですね!上手!
さかなクンみたいな「きょうりゅうクン」っていう
タレントがいて、期待していなかったけど、話が
実におもしろかったです。子どものうちに何かを極
めるのって大事なんだなあと思いました!
クリックすると新しいウィンドウで開きます
おまけ
今回ただ一社、始発から動いた西武鉄道!
雪にも強いらしいという噂を聞きましたよ。
頼もしいです。ネット民も今日のことは、
快挙か否かで、大さわぎです。

では、明日みんなに会えるのを、楽しみに
待っていますよ。