日誌

雨もよいの日々


昨日のこと。1年生が中休みに、朝顔の
水やりです。「見てください!」と指さ
す先には、もうふた葉が4つも出ていま
した!

天気予報は昼から雨。今にも降り出しそ
うな空の下。でも、お水をあげている子
どもたちに「今日はいいよ。」とは言え
ませんでした。ふた葉たちに優しく話し
かけている1年生です。

校庭の桜の木の上にいる、オナガです。
絶対この桜の木の中に巣を作っている
と思いますが、どうでしょう。

今週になって、カッコウの鳴き声が聞かれる
ようになりました。いつもは屋上のフェンス
など、遠くで鳴いているカッコウ。なんと西
門近くのお家のアンテナにいました。鳴き声
もとても大きいです。
孤高のカッコウ、かっこういい!(・・・。)

5年生の稲作り。今週は代かきだそうです。
とは言っても機械はないので、歩き回って
土をよくかき混ぜる方式。いい感じの泥で
すね。油断してたら、私のズボンも泥がつ
いていました。来週田植えとの情報が・・・。