日誌

修了式の続きの続き


児童代表の言葉は、3年生3人と、くわの
学級から一人の合計4人の発表でした。

・縄跳びの二重跳びできるようになった。算数を
 頑張る。
・逆上がりや書写展を頑張った。これからも挑戦
 を続けたい。
・運動会の80m走や、2月の保護者会で発表し
 たの良いところ調べをを頑張った。漢字を頑張
 る。特に都道府県の漢字を努力する。
・日光、運動会、巣立ちに会での歌など、たくさ
 ん頑張った。友達と楽しい思い出を作れた。

素晴らしい4人の発表でした。この頑張りは
来年に結び付くことでしょう。

全学年で歌う、最後の校歌です。
6年生今までありがとう。6年生からは
九小を頼むよ、という気持ちを込めて歌
いましょう。

音楽委員会の演奏に合わせて、大きな声で
歌いました。その歌声は放送室まで聞こえ
ました。

九小を去る先生(人事異動)の紹介を
校長先生から急いていただきました。
今までは4月になってから発表だった
のが、東京都の方針が変わり、今年か
ら3月中に発表となりました。
このあと、去られる先生方が一言ずつ
お話をしました。詳しくは4月号の学
校だよりで、新体制とともに発表します。