日誌

人権を守る


朝起きたら、多摩北部は警戒レベル3
(高齢者は避難)です。第九小学校の
近辺だと、上砂会館・砂川学習館・こ
んぴら橋会館が、避難所ですね。
(立川市見守りメールより)
風はこれから強くなりそうです。どうそ
気をつけてください。

昨日は、5年生で、「弁護士によるいじめ防止授業」
が行われました。

子どもたちにとって、身近で大切な内容で、真剣に
話を聞き、意見もたくさん出ました。

弁護士さんは、安心・自信・自由の人権を
守る大事なお仕事です。いじめ防止授業も
そんな理由で、毎年やっていただいてます。

1年2組の掃除の時に、3年生が毎回
「ゴミはありませんか?」とやってきて、
ゴミを回収。まとめて捨ててきてくれま
す。ありがとう。時々でもうれしいのに、
毎回は素晴らしいです。