学校の出来事

授業観察(技術・美術)

授業観察(技術・美術)

 5月14日(火)今日は、実技教科の技術分野・美術の授業を観察しました。2年生の技術の授業では、「いろいろな発電方式の特徴」をパソコン室のインターネットを使って調べました。検索エンジンに必要なキーワードを入れて見つけた情報を自分なりに整理してプリントにまとめました。最後に、友達と情報交換をして補足や修正をしました。生徒は、パソコンの使い方も慣れています。1年生の美術では、レタリングの学習で、自分の名前を明朝体で描いていました。先生のアドバイスを受けながら、レタリングを仕上げていました。アナログの手書き文字は温かみがあります。