学校の出来事

授業観察(数学)

授業観察

 5月23日(木)今日は、3年生数学の授業観察をしました。授業の目標は「式の計算の利用」で、小学校の四則計算より発展し、数式を活用して問題を解く学習をしました。平方の差、分配法則等を使用すると、複雑で時間がかかる問題も短時間で解けることがわかりました。友達同士で確かめ合い振り返りを行いました。