学校の出来事

熱中症予防勉強会を行いました(1年)

熱中症予防勉強会

 6月10日(月)1学年では、熱中症予防勉強会を行いました。主任養護教諭が根中小予防の啓発と保健委員会の指導を兼ねて、毎年夏休み前に実施しています。この勉強会では、熱中症予防の知識、もし熱中症になった時の対応をプレゼンを使って、クイズ形式でわかりやすく勉強します。また、応急手当やAEDの使い方、119番への通報など、実践的な勉強も行いました。梅雨明けから急に高温・多湿になりますので、生徒の皆さんは自分の健康管理に努めてください。