学校の出来事

道徳授業地区公開講座を行いました

道徳授業地区公開講座

 5月18日(土)学校公開日の3校時に道徳授業、その後は保護者・地域の皆さんに参加していただき、意見交換会を行いました。今年度から始まった、「特別の教科道徳」の授業は、教科書を使って、生徒が自分の考えを深め、実践的な態度を養うために、考え、議論する道徳の授業が行われています。生徒は、自分の考えを友達と意見交換しながら、ワークシートに考えをまとめていました。

  
  
  
 意見交換会では、保護者や地域の皆様に多数参加していただき、新しい教科としての道徳について、生徒の授業や東京都教委委員会のDVDを視聴しながら懇談をおこないました。立川市教委より嶋田教育委員をお迎えして、意見交換会も活発に行われました。七中の工夫している道徳授業についてご理解いただきました。