ブログ

3年生 卒業に向けての準備が始まりました

3月9日(金)卒業式まで今日を含めて8日間となりました。
義務教育の終わりを迎え、しっかりと身に付けてほしいことを取り上げながら、
限られた時間を過ごしています

1,2時間目は体育館で卒業式の練習を行いました

練習とはいえ、緊張感がありました

3,4時間目は国際理解の発表を行いました

世界に目を向け、自分で見つけた課題について、
わかりやすく説明できるようになりました

5,6時間目はゲストティーチャーをお招きし、命の誕生について
学びました

育児休業中の先生がご自身の体験を語ってくれました


助産師さんによる「いのちのバトン」のお話し

妊婦ジャケットや赤ちゃん人形を使った体験

大人としての責任について学ぶことができました