日誌

学校の新しい生活様式

 学校の新しい生活様式の取組を、一部紹介します。

昇降口で、健康観察カードを確認します。

健康観察カードを忘れた児童は、非接触型体温計で測定します。

手洗い場には液体せっけんを用意しています。手洗いが感染予防の基本です。分散登校時は、ペーパータオルも準備しています。一斉登校時には、ペーパータオルは取り外しますので、必ずハンカチを持たせてください。

距離をとって並んで待てるように、目印となるラインを引きました

授業中に発熱した児童が待てるように、保健室を透明のシートで2つに区切りました。