日誌

2023年4月の記事一覧

【3年生】交通安全教室

3年生の交通安全教室は、自転車免許取得に向けての
学科の学習です。
最終的には学んだことをテストして、間違えたところを
確認していました。

【1・2年生】交通安全教室

1,2年生は地域の交通安全協会と警察の方々を講師としてお招きし、
安全教室を行いました。
1,2年生は学校の周りの安全な歩き方です。
1,2年生は5月に行く遠足のグループで歩き方も学習しました。
2年生がリーダーとなり1年生をリードする姿がとてもよかったです。

【1年生を迎える会】

3時間目に体育館で1年生を迎える会が行われました。
企画委員会が中心になって会を進めていきました。
代表内札から始まり、
「七小に行こうよ」という楽しいゲームを全校で行ったり、
2年生kら6年生までが、大きな声での校歌のプレゼント、
そのお礼に1年生の詩の群読など
とっても素敵な会となりました。

【4年生】算数

4年生の算数は「大きな数のしくみ」の学習です。
授業の終わりのほうだったので、学習を終え、
静かに各自、タブレットを使って復習や、
読書をしているところでした。

【3年生】算数

3年生の算数は少人数算数です。
学習の最後にタブレットを使って、
九九の復習をしたり、実際にじゃんけんをして、
その勝敗の数から0のかけ算を日常生活の視点で理解したりという
学習をしています。