日誌

タグ:4年生

【4年生】算数

4年生の算数は角度の学習です。

校内にある角度のあるものがどれくらいの角度かを

予想して、実際に計りに行ったり、三角定規を組み合わせた角度が何度になるか

などを計算したりしていました。

【3・4年生】水泳

3,4年生は本日がプール初日でした。

久しぶりの水泳なので、安全確認をしっかりと行ってから、

水慣れを始めていました。

【4年生】外国語活動

4年生の外国語活動は、英語で曜日の表現をする学習です。

単語に慣れ親しんでから、どの曜日が好きかどうかを

聞き合うアクティビティを行っていました。

【音楽鑑賞教室】

4,5年生が体育館で音楽鑑賞教室を行いました。

今年度は声楽で、4人の講師の先生がオペラなどを聴かせてくれました。

【4年生】算数

4年生の算数はワークテストでした。

終わった人は漢字ドリルや読書など、

個別で学習を進めていました。

【4年生】音楽

4年生の音楽はモーツァルトの歌劇の鑑賞の学習でした。

教科書でどのような歌劇かを確認し、

その後動画で歌劇のストーリーを見ていました。

 

【4年生】国語

4年生の国語は説明文「思いやりのデザイン」の学習です。

教科書で説明文の段落ごとの要点を見付けながら、

読み進めていました。

【4年生】図工

4年生の図工は段ボールで作成した白いキャンバスに

絵を描く学習です。

校庭でそれぞれに自分の書きたい木を描いていました。

 

【4年生】外国語活動

4年生の外国語活動は天気の表現の学習でした。

全体で練習した後、一人一人が言えるかを確認し、

アクティビティを行っていました。

【4年生】国語

4年生の国語は手紙の書き方の学習です。

自分の手紙を出した経験や

手紙をもらった時の気持ちなどを発表し合い、

はがきを書く学習をしていきます。

 

【4年生】国語

4年生の国語は図書です。

教室での読み聞かせの後、

図書室で借りた本を返却した後、

静かに読書をしていました。

 

【3・4年生】学活

3,4年生の学活は遠足の事前学習です。

先生から、しおりで当日までの説明があり、

その後グループに分かれて、

班ごとに登るときのルートなどを確認していました。

 

【4年生】算数

4年生の算数はグラフの読み取りです。

教科書のブラジルと日本の気温を比べて、

分かったこと、気付いたこと、思ったことを

発表していました。

【4年生】理科

4年生の理科は「春はどんな季節か」の学習です。

昨日の校庭での観察で分かったことや気付いたことを

ノートにまとめていました。

【4年生】理科

4年生の理科は観察カードの書き方の学習です。

図工の絵の描き方と観察の絵の描き方の違いを学び、

校庭で植物の観察を行っていました。

I

【4年生】国語

4年生の国語は作文の学習です。

なりきり作文で、自分の持ち物で大切なものになりきって、

文章を書いていました。

【4年生】算数

4年生の算数はかけ算のひっ算の学習です。

3桁×3桁のひっ算のやり方を学習し、

練習問題に取り組んでいました。

【4年生】図工

4年生の図工はマイ・キャンパスを作ろうの学習です。

ダンボール紙に白い塗料を塗り、オリジナルのキャンパスを作り、

そこに作品を描くそうです。

完成が楽しみです。

【4年生】算数

4年生の算数は大きな数の学習です。

億、兆の単位を使い数字での書き表し方を、

位取りをに気を付けながら学習していました。

【4年生】国語

4年生の国語は、転出した先生への手紙を書く学習でした。

最初の宛名とあいさつ文など、相手が受け取ってうれしい

手紙の書き方を学び、心を込めて書いていました。

【4年生】10歳を祝う会

4年生が10歳を祝う会を体育館で行いました。

保護者会の前に保護者の方を招き、

グループごとに発表から、呼びかけ、合唱がありました。

会の最後には親子で手紙を渡すサプライズもありました。

【4年生】算数

4年生の算数は図形の学習の続きです。

立方体の展開図が何種類あるのかを確認したり、

直方体の辺や面について学習したりしていました。

 

【3年生】国語

3年生の国語は説明文「アリの行列」の意見文を、

読みあう時間でした。

読んだ意見文に付箋で感想を書き合っていました。

【4年生】算数

4年生の算数は小数のかけ算のひっ算の学習です。

小数点の移動に移動に気を付けながら、

学習を進めていました。