日誌

送信メール【四小】分散・時差登校へのご協力ありがとうございました。

<6/12 17:08送信>
このメールは全登録者に送信しています。

 2週目の分散・時差登校が終わりました。この間、特に1年生の登下校の見守りでは、保護者、地域の皆様にたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございます。来週は朝から全学年が揃います。子供たちから「給食が楽しみ!」との声もたくさん聞こえてきました。これまで毎日の昼食準備にご尽力いただきましたお家の方々に改めて御礼申し上げます。
 来週ですが梅雨入りの影響もあり蒸し暑い日々が予想されます。15日も気温がかなり高くなりそうです。マスクを着用しているため熱中症が心配です。厚労省などは「屋外で人と十分な距離(少なくとも2メートル以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクを外すようにしましょう。」と呼び掛けています。例えば登下校。周りとの距離を確保して、熱中症予防のためマスクを外すことはこれに当てはまります。これに限らず、学校生活においても「新しい生活様式」を参考に、適切な行動がとれるように引き続き指導してまいります。今後ともご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

立川市立第四小学校 校長