日誌

本日は道徳授業日でした。

 本来であれば道徳授業地区公開講座の日で、保護者や地域の方に公開し、話し合いなどにも参加していただく予定でしたが、コロナ禍のため中止とさせていただきました。公開は中止としましたが、学校としては全校で道徳の授業をする日と位置付けて、それぞれのクラスで実施しました。

 道徳教育の目標は、よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うことにあります。今日の授業でも友達の思いや考えを聞いて自身の考えを深める場面が見られました。紙芝居や挿絵を使って子供たちの興味関心を高めている場面もありました。年間を通じて学年に応じて19~22の内容項目を確実に指導し、子供たちの道徳性が養われるよういっそう工夫して指導をしてまいります。





 今日は久しぶりのまとまった雨。夜からは雪も交じりそうです。この週末、どうぞ温かくお過ごしください。