日誌

送信メール【四小】第六学年担任からのメッセージを送信いたします

<5/18 17:36送信>
このメールは全登録者に送信しています。
漢字を使っておりますので、お手数をおかけしますが、低学年のお子様には読み聞かせてくださいますようお願いいたします。

四小のみなさんこんにちは。
 11日に久しぶりに会ったみなさんは、少しだけ体が大きくなっているように感じました。このように感じる事は、毎年夏休み後によくあることです。11日にも「みんな大きくなったな~。」と感じたので、それだけ長い期間みんなに会う事ができていなかったのだなとつくづく感じました。
 ところで、先生たちは、休校中も自宅や学校で教材作りや再開に向けての準備をしていますが、早朝や夕方以降の過ごし方を少し紹介しますね。
 1組の先生は、可能な限り運動をしています。お家で体力アップチャレンジカードに取り組んだり、家の近くをジョギングしたりしています。外出自粛をしているために、運動不足になってしまうので、こまめに体を動かすように心がけています。みなさんも、運動不足解消のために体力アップカードに取り組んでみてくださいね。
 2組の先生は、毎日朝に本を読んでいます。お気に入りの本を何度も読むことで、お話に対する感想や文章の中にある言葉の捉え方も少しずつ変わり、毎日が新たな発見の連続です。天気がいい日には、リフティングをしています。ボールを地面に落とさず、どれだけ続けることができるか記録をとったり、動画を見ながらかっこいい技に挑戦したりしています。「継続は力なり」という言葉があるように、何か1つのことを続けることはとても大変ですが、必ず自分の力になります。続けることが苦手な先生ですが、もう少し頑張ります。みなさんも、自分なりに続けられることを見つけて、頑張ったことを先生に教えてくださいね。

立川市立第四小学校 第六学年担任